NPO法人あとらす

利用者様専用ページ

活動報告


    Warning: Undefined variable $per_page in /home/xs061085/npo-atlas.com/public_html/wp/wp-content/themes/atorasu/page-report.php on line 24

    Warning: Undefined variable $counter in /home/xs061085/npo-atlas.com/public_html/wp/wp-content/themes/atorasu/page-report.php on line 36
  • ちくま 母の日・こどもの日・お誕生日会

    あとらす ちくまの母の日の制作。

    とてもきれいでした。

     

    こどもの日の制作も。

     

    そしてささやかですがお誕生日会。

  • あとらす ちくま、トイレ リニューアル

    昨年、ぴっころ事業所のトイレを、介助などしやすいように改修したのに続き、

    この連休中に、あとらす ちくまのトイレを大幅改修工事をしました。

    子供たちも使いやすいよう、入り口をオートクローズ付きの引き戸にし、

    便器自体の向きも広く使えるよう方向を90度変えました。

     

    天井、壁、床、すべて抗菌仕様、防汚仕様のタイルやクロスに。

    ここにもう一つ棚も増設する予定です。

     

    ただ一つ、あまりにきれいになってしまったため、

    いたずらをしたりした子供がトイレに逃げ込み籠城してしまったり

    トイレ内でまったりしてしまう、という誤算も生まれています(笑

     

     

     

     

  • 母の日のプレゼントの創作や・・・・

    5月。

    1年のうちで一番気持ちの良い季節、

    活動の中では、去り行く春を惜しんだり、来る初夏を楽しんだり

    そんな中で母の日の贈り物の制作も行われました。

  • それぞれの事業所のこいのぼり

    各事業所の特徴あるこいのぼりが出そろいました。

    5日はご利用人数が少なかったため、6日に【こどもの日特別おやつ】でした。

             

     

     

     

     

     

     

     

  • ちくま 卒業式

    3月30日。

    暖かな春の日に、長年あとらすの事業所をご利用くださったお二方が卒業式を迎えました。

    そのお一人、Mさんに至っては、あとらす ちくまの事業所が八幡の代にあった時から、

    あとらす ちくま、ぴっころ、すてっぷ と3事業所すべてをご利用になりました。

     

    お二方とも卒業後の道をきちんと決められ、見送る私たちも胸がいっぱいの卒業式となりました。

     

    すてっぷの女性スタッフと。

    Mさんの存在は、自分たちにとって癒しだった、と言っていました。

     

    絵の才能が素晴らしいYさん

     

    お母様方もスタッフ手作りの水引でできた胸章を胸に参加くださいました。

     

     

    始まる前は騒がしかった子供たちも、開始と同時に神妙な面持ちで立派に参加してくれました。

     

    緊張の面持ちの先導役、ちくま事業所自発管の柿崎。

     

    卒業証書授与 by ぴっころ自発管 富田

     

    代表 秦より祝辞

     

     

    すてっぷスタッフ中村より 贈る言葉

     

     

    在所生代表 怜南さんより、 送辞

    大変立派にできました。

     

    卒業生代表 Yさんより 答辞

    素晴らしい言葉でした。

     

    お二人の卒業制作をもとに作成した額を記念品として贈呈しました。

    贈呈者は、卒業生のYさんと大の仲良しだったゆうとさん

     

    すてっぷ自発管 山浦より、ご挨拶

     

    最後に、卒業生からお母様に感謝のお花を贈呈しました。

     

    これからのお二人の人生に、幸多からんことをお祈りして!

     

     

     

1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 29