令和6年度より、放課後等デイサービスでは
「5領域を含む総合的な支援を提供すること」が基本となりました。
あとらすでは、5領域に基づく以下の支援プログラムを組み合わせた活動を行っています。
また、5領域に関するアセスメントを行っていき、ニーズに合った具体的な支援計画を立案・実践し、
お子様の成長や発達を支援してまいります。
5領域はそれぞれが独立しているということではなく、相互に関連したり重なっています。
将来、日常生活や社会生活を円滑に営めるようにすること、包括的かつ丁寧にこどもの発達段階や
特性に応じた支援の 提供が重要であり、全てのこどもに5領域の視点を網羅したひとりひとりに
合った支援を行うことを心掛けています。



NPO法人あとらすとは

NPO法人 あとらすは、障害児福祉サービス・放課後等デイサービスを中心とした法人です。
あとらす
団体名:NPO法人 あとらす
(正式名:特定非営利活動法人 あとらす)
法人認証年月日:2002年11月20日
所轄庁:長野県
事務局:〒386-0012 長野県上田市中央3丁目6番1号
℡:0268-71-5153 Fax:0268-71-5154
Mail:uedahonbu@npo-atlas.com
あとらすは、発達に課題を抱えるお子さまとその保護者様に対して、よりそい、心と体の健全育成をサポ―トします。
季節に応じた様々なイベントなどを開催し、社会との多彩なかかわりを学んだり、
指導員やお友達との家族的な交わりの中で、情操をはぐくんでまいります。
NPO法人 あとらす
経営理念
私たちは、幸せ感あふれる場、楽しい集いの場、想い出に残る場、
学び合う場を創造します。
私たちは、社員、パートナーとその家族、利用者様
社会全体の幸福を追求します。
私たちは、仕事を通じて自らを変革し、人格を高めます。
あとらす(Atlās)・・・・
ギリシア神話に登場する神です。
巨躯を以て知られ、両腕と頭で天の蒼穹(青空、大空)
を支えています。名前は「支える者」・「耐える者」・「挑戦する者」を意味する古印欧語に由来します。
また、辞書を繙き(ひもとき)ますと、「地図」の意味も持ちます。
そして、人間の一番大事な頭部を支える、「第一頸椎」もそう呼びます。
スタッフ一同、支え、耐え、挑戦し、道標でありたい。そんな思いを法人名に込めました。
利用者様専用ページ
こちらはご利用者様のみが閲覧できるコーナーです。
専用パスワードの入力が必要です。
活動報告、日々のお子様の生き生きとした姿を、ブログや写真でお伝えしていきます。各事業所のスタッフ紹介も掲載されています。